炭窯
2010年03月21日

今日は、炭窯に木を入れました。
うばめ樫です。
硬い木炭ができるそうです~(#^.^#)
楽しみ♪
たくさんあります~


窯の前に、野イチゴの花発見!

それから、牧草の種をまいたんだって

4月の終わりころに子ヤギがやってくるんです~~


わくわく


こんなところを走りまわったりするのかな~~ヽ(^o^)丿
あっ、桜!?と思ったら、すももの花なんですって。

知らなかったー。
すもも!楽しみです~(#^.^#)
猿さんと収穫合戦になるんだろな。
旬のお魚♪
2010年03月21日

旬のお魚、いただきものです

菜花のおひたしと一緒に食べると旬をWでいただいてgood~☆
今日は、ちらし寿司に入れました(*^^)v

我が家のお寿司はお魚が入ります。アジなどのの焼き魚をほぐし、酢にしばらく漬けたものを他の具と一緒に混ぜたりします。アナゴがおいしいですが子供たちがあまり好きじゃないので(^^ゞ
酢は、徳島日和佐のおばちゃんからもらった、スダチとゆずなどの生酢を使います。
今日はこのいかなごを少し酢につけておいて混ぜ混ぜしました。
お魚嫌いな人はちょっと無理かな…?
4合のお米がぺろっとなくなりましたよ(*^^)v
おいしかったです~♪
春季大会
2010年03月21日
よかった、よかった。
勝ちましたよ。春季大会。
で、今日決勝戦。。。
まぁ、学校数が少ないので、シードかかってれば一つ勝てば決勝という…

県へ出れば、まだまだレベルが低いのですが
それでも勝利というのはしている本人たちにとれば
一番のご褒美♪
昨日は、「トンカツ

ま、縁起ものということで(^^ゞ
さー、今からまた応援にいきまする~~。
いっつも当たる永遠の敵(?)のD中。
さぁ、今日はどっちに軍配があがることやら。
応援はいっつも、胃が痛いです…
