古民家改造!☆その3☆
2010年03月17日

春です~♪
つくしが、いっぱいになってきました


入口のところに、コンクリートを流すために木枠を作っているようです。
この窓の外には、縁側を作るんだって(#^.^#)
こういう作業は(ほとんどだけど^^;)、なぁんもお手伝いできないので古い食器やらをお片づけ。
古いもん、いっぱい見つけました♪

おっきなすり鉢!!

煎りゴマのとき使うやつ(名前知らん)と、なんか家紋みたいな石。
と、思ったら
「それは瓦のかけらじゃ!」
なぁ~んだ。
でも、記念にとっとこ。(なんの記念??)
まぁ、こんな感じでわたしは手伝っているのか、邪魔をしているのかわかりまへんが(^^ゞ
楽しおす~

Posted by kiki at 23:54│Comments(3)
│cafe
この記事へのコメント
いつごろ完成ですか~?楽しそうですね。お宝も沢山出てきてるみたいですね♪春が近づいてきて、小さなお花やつくしが沢山顔を出してるんでしょうね。見てみたいです。こちらでは暖かくなってきたぐらいしか
まだ春を感じることが出来ません・・・残念。実家の近くにはつくしが沢山顔を出してるみたいです・・・また庭の様子など教えてくださいね!!
まだ春を感じることが出来ません・・・残念。実家の近くにはつくしが沢山顔を出してるみたいです・・・また庭の様子など教えてくださいね!!
Posted by mika at 2010年03月18日 12:46
こんにちは!
水主で古民家cafeをされるのですね。
ワタシも行くところが増えて超楽しみです。
夏ごろ開店ですか?
夢が膨らんでいいですね!
水主で古民家cafeをされるのですね。
ワタシも行くところが増えて超楽しみです。
夏ごろ開店ですか?
夢が膨らんでいいですね!
Posted by かを~る at 2010年03月18日 19:05
>かを~るさま
コメントありがとうございます(*^^)v
水主から山の奥へ入っていきます。住所は大川町田面なんですよ(^^ゞ
また、完成近づいたら場所等アップしますね♪
よろしくおねがいします<m(__)m>
>mikaしゃん
完成、予定より早くなるかも?
まだわかんないけど。庭はまだ手をつけられてません(^^ゞ
でも、また写真撮るね♪
チクチク、作ってよ!展示するからねv^^v
コメントありがとうございます(*^^)v
水主から山の奥へ入っていきます。住所は大川町田面なんですよ(^^ゞ
また、完成近づいたら場所等アップしますね♪
よろしくおねがいします<m(__)m>
>mikaしゃん
完成、予定より早くなるかも?
まだわかんないけど。庭はまだ手をつけられてません(^^ゞ
でも、また写真撮るね♪
チクチク、作ってよ!展示するからねv^^v
Posted by kiki
at 2010年03月18日 20:20
