この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

トモコレ♪

2010年02月11日



子供たちが今夢中になっているDSのトモコレ。
ひとりがクリスマスに買ってから、あとの二人も買って
3人で毎日超盛り上がりです。

自分の好きなアイドルや、友だちなんかを作ってその人間関係に大騒ぎ。

一番下の子は、「おかーさんもつくってあげる~」と言ってくれたのはいいんだけど。

すると、

「おかーさんとおとーさんが、つきあってるよ~!」

だって…。

なんで、ゲームの中まで・・・・タラーッ

その後、結婚したそうです。


それって・・・・・・

なんか、ビミョ―に喜べないのはなんででしょう。

どうせなら、その中の松潤とか、上地とかいるじゃん。それにしてよ~。

で、彼女の面白いのは、担任の先生とか、好きなアイドルとかごちゃごちゃ作っているから

「あ、松潤とH先生(女のオバサン先生)が付き合うんだって~。」

とか

「校長先生と(里田)まいちゃんが旅行に行った」とか、

なんかリアルでキショイ結果に、母は苦笑しております。

まぁ、小学生だからねー。

そこんところはあんまし気にならないみたい。


わたしは使ったことないけど、よくできたゲームだなあ。

ついてけないや。  


Posted by kiki at 23:59Comments(0)diary

けっきょく・・

2010年02月06日


寒いです~~。

今年一番の寒気だとか・・。シビレルガーン

結局、ネクシーズさんはつながらず向こうから解約してまたNTTに戻してくれと言われました。

家でネットがつかえなかったのが約3週間。長かった。

NTTにまた新規で加入して4000円強。

キャッシュバックするとのことだけど、本当だろうか???

かなり不信感を持ってしまったわたし。

でも、いいお勉強になりました。



さあ、これからお家でもPCがまた使えるのでどんどん更新していこー。

カフェのお勉強もね。  


Posted by kiki at 17:29Comments(2)diary

節分

2010年02月03日



節分の、恵方まるかぶりお寿司。

お店ではとてもおいしそうなの売ってますね♪

でも我が家の娘たちは、巻き寿司の中身がキライ。

切ってあるのを買っても、いつも具だけスポンと抜いて食べる…。

ひぇ~、もったいない!

なので、めったに買いません。

巻き寿司は家で作る!

で、今年も子供たちの好きな具を巻き巻きしました*^^*

卵焼き、カニスティック、きゅうり、ツナ、ウインナー…


ガッツリ2本も食う~~~。

ひぇ~。

これも怖い。6合のご飯がからっぽ!


今年は西南西。

みんな笑ってかぶりつきました。

福が来ますように!!!ピカピカ  


Posted by kiki at 20:15Comments(0)diary

ネクシーズ

2010年01月26日



って、どうなん??

年末に電話がかかってきて、よくわからんのに
「うん、うん。」
と、加入してしまい・・・。

先日、モデムが送られてきました。

「線を差し込むだけでOKですから~!」

と言っていたのに、全然つながりませんっっムカッ

で、カスタマーセンターを散々たらいまわしにされて、

結局モデムが不良品じゃないか、ってことで。。。。


明日、新しいモデムが届く予定です。

うまくつながるかなぁ~~~。

不安・・・。


かれこれ、1週間ネットがつながらない日々。

したい事もあるし、頼まれ事もあるし、あーー困った。

子供たちにも、ブツブツ言われるしさ。

早く復旧すればいいなぁ~~。  


Posted by kiki at 12:39Comments(2)diary

サヨナラ2009年

2009年12月28日





長いこと更新できてませんでした・・・。

だって、超いそがしかったんですもん。

子供がインフルにはなるわ、スタッフは一人辞めちゃうわ、そうこうしてたら

仕事で目が回らなくなるし、クリスマスだし・・・^^;

新しいスタッフが入って、少し楽になりました。

仕事も一段落して。

わたしだけ、今日で仕事納めワーイ

何かと用事が多い年末ですね。


もうすぐ、2009年が終わります。

いろんなことがありました。

今年はきっと忘れられない一年になるでしょう。

悲しい別れ、

再会、

心の成長と、変化。。。。。。。


振り返ると、しみじみしちゃいます。


きっと、来年はこの一年が大きな土台になってくれる事でしょう。


楽しみ♪


みなさん!!!

良いお年を!!!!!

  


Posted by kiki at 16:16Comments(1)diary

うぁ~~!

2009年12月03日



朝起きたら、黄色い地面。
びっくり~~。

散っているなぁとは思っていましたが、
朝方の雨でいっきに落ちてしまった・・・。

濡れていたので、さほどでもないけれど
そこら辺りが明るくなるくらいに積もっています。

これくらい散ると、いさぎよくて気持ち良いわ。

でも、お掃除は週末になりますぅ~~。

ご近所の皆様、申し訳ありませぬ。。。。。  


Posted by kiki at 16:33Comments(0)diary

円光寺

2009年12月01日



東かがわ水主にある、円光寺へいってきました。
先日、四国新聞に四国で最古級の不動明王さまがあると載っていました。

本堂の奥に鎮座しておられました。
すごいなぁ。。。

お参りはしましたが、ご住職さんにも声をかけずに帰りました。
急いでたし、チビたちもいましたし。。。

でも、小さいけれどとてもきれいで、いいお寺でした。

天気があまり良くなかったけれど、

空気が澄んでいて、いい感じでした。

好きなお寺になりました*^^*

また、ゆっくりと行って見せてもらいたいと思います。



  


Posted by kiki at 16:54Comments(0)diary

金賞

2009年12月01日


ミスドの100ポイントで、スクラッチ♪
子供たちが欲しいと騒いでいた、キューピーちゃんが当たりました*^^*v

抽選したのは一番下の子ですけど。

銀賞は、ストラップでした。

そいで、わたしのお目当てはやっぱしドーナツ。



100円だったのでたくさん買ったのに、画像はこれだけ・・・・汗

上のキューピーちゃんは、帽子を脱がされたりドーナツを外されたりと、さんざんいじられたあげく
コタツの主になっていますガーン  


Posted by kiki at 13:15Comments(0)diary

うちんくの木

2009年11月25日



紅葉の季節ですねぇ。

我が家のケヤキも色づき始めました。でも、落葉しているのもたくさんあって

この時期、落ち葉掃除が大変です。

掃いても掃いても次から次へと落ちてくるので、いい加減全部落ちてしまってから掃除すればいいやと思うけど、ご近所に迷惑がかかるのでそういうわけにもいかず…タラーッ

そんな手入れが面倒で、家の周りのお家はどんどん木を切ってしまっています。

建売なので、もともと庭の植木はあったんですよね。

わたしは木が大好きなので、このお家に決めた時すごく嬉しかったんだけど、面倒で邪魔だと思う人もいるんですね。

人ぞれぞれですが。

切られていく木を見て、悲しくなってしまいます。。。。


なので、うちんくの木だけはいつまでも元気でいてほしいと思うのですハート  
タグ :紅葉ケヤキ


Posted by kiki at 14:00Comments(2)diary

マスク

2009年11月19日



結局、熱は出なかったのでインフルエンザじゃなかったワ*^^*

でも、すっきりしなくて今日は午後から出社。。。
どうしても、書類を完成しなくてはいけなくって
出てきましたが、風邪が理由なので一応マスクしてます^^;

子供たちが学校からもらってきたマスクが30枚以上・・・。
ありがたいことです。

でも、けちけち母さんは、これを洗って使っています。
この話を母友にするとドン引きされましたがガーン

だって、もったいないもの~~~。。
洗うと効果は下がるんですかっっ?

ネットに入れて洗えば2,3回は使えます。

でも、マスクをすると急に『病人』モードになってしまうのは、わたしだけ・・・?

  
タグ :マスク


Posted by kiki at 15:03Comments(2)diary

風邪?

2009年11月18日



なんだか、

体がぞくぞくして、頭がぼぉ~っとして、のどが痛くて

ほっぺたが真っ赤になってます。。。。

冷えのぼせ??


なんだか、嫌な予感。

事務所のKさんが、「梅こぶ茶」をくれました。

おいすぃ~~・・・。

飲み干したけど、

やっぱり、エライ。。。。。。。


・・・エライって、方言なんだってね。

「=偉い」じゃないの?と大阪にいたとき、言われました。

うん、

しんどい。


あー、、どっちでもいいですぅ。


明日になったらどうなっているかな。

今夜、昨日見逃したしし座流星群を見ようと思っていたのに・・


あったかくして、早く寝よう!!!!


てか、もうお家に帰りたいよぅ~~~汗  


Posted by kiki at 15:45Comments(0)diary

冬の華

2009年11月18日



庭の山茶花が咲き始めました。

冬になるなぁ~。。。

と、感じる瞬間のひとつです。

コタツを出したり、朝ストーブをつけたり、毛糸のソックスを履いたり・・・

何気ない行動が、冬支度を始めています。


あぁ・・・

冬は苦手。。。

そうでなくても低血圧なのに、

寒いと起きられません~~(-"-)

  


Posted by kiki at 11:27Comments(0)diary

優勝~~☆

2009年11月17日

日曜日、新人戦決勝でしたっバスケットボール


もー、母は緊張で胃が痛かったです・・・。
黙って観よう。。。
と何度心に誓っても、
ついつい、声が出てしまうのです。。。。。

あ゛~~~~~。

もう、喉がいたいデス。
でも、わたしはバスケのことはわからないのでいつも
「ぎゃーー」
とか

「いけーーーー!」
とかしか言えませんが。

でも、
優勝しちゃったんです。

すごいよね~~~~。

みんな、よくがんばった。

母は、泣いちゃいました泣き


  
タグ :バスケ


Posted by kiki at 15:14Comments(0)diary

直島

2009年11月17日



先週の金曜日、行ってきました~ニコニコ
初めての直島。

とっても、楽しみにしていましたの。。

で、まず驚いたのが、
絶対雨だと思っていた天気!

朝からだんだん雨がやんで、島に着く頃には青空。
お日様まで顔を出してくれて、なんということでしょう~~~。

超テンション上がりますアップ

路線バスに乗って、まず地中美術館へ。
美術館への小路も素敵で、
天井の真ん中から、日が差していて「ああ、お天気でよかった~。」と、
日頃の行いの良さに感謝いたしました(?)

それから、ベネッセカフェテラス、家プロジェクト、といろいろ回りました。



島のどこから見ても、海がきれい。


たくさん写真を撮りたかったんだけど、
行くところで「写真撮影禁止」ってところが多くて、なんだかビビッてしまったわたし。


町並みくらい取ればよかった。。。。


あと、まるやカフェにもいきました。


地中美術館、南寺が良かった。
感動しました。

一日、ほんとーーに楽しかったです。
また、行きたいな。


今度は、お気に入りの人と・・ハート

あ、もちろん今回もお気に入りの人と行きましたよん*^^*  


Posted by kiki at 14:52Comments(0)diary

和三盆♪

2009年11月14日




土日に、子供のバスケットの試合がありました。
引田であったので、観戦の途中に父と昼食を食べた帰りに、
『三谷製糖』さんへ。。。

ここも、近くにあるのに始めて訪れる場所。
テレビなんかでも、見たことはありましたけど、いつも
通り過ぎていて・・・^^;

中へ入ると、とても趣があるお家にビックリ。
昨日といい、今日といい、何だか古民家に縁がありますね~~。
ちゃんと、許可を得て撮影しましたよ。



繊細です・・・



お茶を出してくれました。


んで、父が買ってくれた和三盆♪


いいお昼でした。

さーー。
試合、試合!!

勝ち残って、明日は決勝リーグだ!!!!
  


Posted by kiki at 15:00Comments(0)diary

2009年11月11日



よく降りますねぇ。
今週は、雨ばっかり。

予定がたくさんあって、blueになっていたら
あるひとから

「雨のときには、雨の楽しみ方があるんだよ」

と、教えてもらいました。

晴れてないと、損をした気分になってしまっていた私には

なんだか、目からうろこでした。

「草や木や動物、すべてが雨になじんでその湿り気も匂いも、
雨じゃなきゃわからないこともある。とくに自然は、生きているからその潤いは必要だからね。
喜んでいる姿が見られる。」

とても優しくて、自然と生きている感覚だと思いました。


濡れるから、湿っぽいから、髪型が崩れるから・・・
なんて思ってた自分が恥ずかしかったです。


そうですね。

そんな雨の中の自然やアート、そしてスポーツ観戦も
詰まっている予定を、雨とともに楽しみたいと思います。。。  
タグ :


Posted by kiki at 20:48Comments(2)diary

トマトとペンネ☆

2009年11月10日



完熟トマトをたくさんもらったので、
トマトソースを作りました*^^*

鶏のソテーにかけようかと思ったのですが、
ペンネがあったので、それに絡ませました♪
美味しかったよ~ん。。

フレッシュトマトを使ったお料理、大好きです。
姉が、ふれあい市に出しているのですが売れ残りを時々くれます。

「自分ちで食べないの?」
と聞くと
「みんなトマト嫌いなん。」
やて。

おいしいのに~~。
「桃太郎」は、特に好き。

まだ、熟々したトマトがゴロゴロ。
今日はなんにしようかなーーv^^v  


Posted by kiki at 12:58Comments(0)diary

東かがわ市

2009年11月07日

休日です~*☆

午前中、東かがわにある実家へ向かいました。
実家は、三本松です♥

あんまりお天気がいいので水主あたりへ寄り道・・・。


那智山です。


水主神社。
ここらへんは、本当に“気”が良いですピカピカ

でも、まだ喪があけていないので参拝はしません。。。

それから、巴堂に寄って、

ぶどう餅をお供えに買って実家へ。
毎週、買ってるなぁ。
母も大好きでしたから。

ぶどう餅大好き!!
この「ぶどう」は、武士道の武道なんですよね。
云われは、栞に書いてありますけど、わたしはいつも『バラ』でそのまま紙に包んでもらいます。

高校生の時、バイトしてましたぁ~~(^^ゞ
巴堂は三本松駅前にあります。
パイ饅頭も好き。ケーキも美味しいしね、焼きたてのシュークリームは大きくて食べごたえありです。
そういえば、高松の市役所近くに支店がありますね。
行ったことはないけど、同じものを置いているのかな・・?
お近くに来た時は、ぜひ寄ってくださいね~(#^.^#)

  


Posted by kiki at 20:20Comments(2)diary

携帯忘れた・・

2009年11月06日




朝、バタバタしていて携帯持ってくるの忘れた・・
最近、眠くって眠くって、夜もはよから寝よんのに、朝が起きれましぇん。。。

低血圧なんです、、、、、

で、毎朝結局バタバタで、洗濯物干し終わると『ウエルカメ』も終わってて。
それが終わると、出勤です。


昨日なんか、起きたんが6:38で、弁当3つこしらえて、長女を駅まで送っていったのが7時ジャスト。
すごいでしょ。
どんだけ、手抜きの弁当~~?ワーイ

フラフラして、いろんなところにぶつかりながら、いろんな物を壊しながら毎朝がんばってます。。。


昨日も今日も、『ウエルカメ』みてないなぁ。
あの阿波弁を聞くと、ホッとするんじょ~。
父が日和佐出身なので、なじみがあるんですわ。。

今月は、日和佐(美波町か・・)に行けるじょ。
楽しみ~~。


あー。
携帯どうしよ。取りに帰ろかなぁぁぁ・・・。
  


Posted by kiki at 12:00Comments(0)diary

はじめまして*^^*

2009年11月04日



はじめまして。
あしたさぬき、本日デビューしました♪
kikiです。


さぬき市在住です。
これから、いろいろなことを書いていきたいと思います。

よろしくお願いしまぁすハート

写真は11月2日、夕方のお月さま。
まだ、色が薄いけど、神秘的でした。。。  
タグ :さぬき市


Posted by kiki at 16:39Comments(2)diary